top of page

2024年7月24日(水) 「市議会の仕組み」について講話

  • yujiwatanabejimsho
  • 2024年7月24日
  • 読了時間: 1分

 「市議会の仕組み」について話してほしいとの依頼がありました。本日の午前中、多世代交流拠点施設「横河原ぷらっとHOME」で「東温ウェルネスクラブ『たん・ぽっぽ』」の会の集まりがあり、短い時間ですが、「市議会とは?」をテーマにお話をさせていただきました。

 プレゼンを使うと分かりやすいと思い、数日かけてパワーポイントで作成しました。図や写真をふんだんに使用しました。そして、できる限り、ゆっくり話すように心がけたつもりです。

 まず、市民と市議会・市長との関係を図で説明しました。その後は、市議会の組織、市議会の1年間の流れ、定例会の流れ、市民の願いの届け方、傍聴の仕方などを話しました。

 これまで、議員として、ほぼ4年近くを過ごしてきましたが、いざ説明するとなると、普段何気なく使っている言葉についても、改めて調べて理解する必要もありました。また、質問に対して、ある程度答えられるように、これまでに発行されている「議会だより」を読み直したりもしました。

 なかなか、準備をするとなると大変ではありましたが、自分のこれまでの取り組みを自ずと振り返ることにもなりました。その意味では、貴重な機会でした。

 この時に出された市政に対する意見や感想は、今後の議員活動に生かしたいと思います。


 

 
 
 

Comments


愛媛県東温市議会議員:渡部ゆうじ事務所

〒791-0203 愛媛県東温市横河原339-1

TEL:089-961-1531/FAX:089-961-1532

  • YouTubeの
  • 渡部ゆうじ(個人サイト)
  • X
  • Instagram
bottom of page