2024年7月21日(日) 「クリーン愛媛運動」強調月間中の清掃活動:森自治会
- yujiwatanabejimsho
- 2024年7月22日
- 読了時間: 1分
毎年7月は、クリーン愛媛運動の強調月間です。愛媛県のホームページを開いてみると、「クリーン愛媛運動は、豊かな自然と美しい風土に恵まれたふるさと愛媛の生活環境を守り、住みよい快適な環境づくりを進めるため」に実施するもので、市町や事業者が一体となって、各地域で環境美化活動を行うことになっているそうです。
私の住んでいる地域の森自治会でも、本日朝8時から清掃活動を実施しました。住民のみなさんは、自宅近くの清掃を行い、集めたごみを集会所に持ってきます。集会所では、役員が中心となって、燃やすごみと燃やさないごみを分別します。粗大ごみやその他ごみについては、東温市リサイクルセンター(東温市則之内)まで運びます。短い時間でしたが、結構な量が集まりました。
私も役員ですので、ごみの分別やリサイクルセンターへの運搬などの仕事をしました。午前10時過ぎには作業が終了しました。その後、臨時の役員会(ちょっとした相談)を開きました。
梅雨が明け、暑さが非常に厳しくなりました。子どもたちは、夏休みに入っています。昨年以上に、熱中症には十分気を付けないといけません。

Comments