2024年12月8日(日)「東温市人権を語る集い」に出席
- yujiwatanabejimsho
- 4月24日
- 読了時間: 1分
午後1時30分から、中央公民館で「東温市人権を語る集い」が開催されました。私は、例年出席しています。様々な立場の方の講演を聞くことができ、毎回、「人権」について思いを巡らす貴重な機会になっています。
今回は、「温か笑顔で いじめのない 学校づくり まちづくり」という演題で、落語家の林家 染太(はやしや そめた)さんの講演がありました。
染太さんは、「落語界のアンパンマン」をご自身のキャッチフレーズにされているそうです。「生きていたら、おもしろいこと、いっぱいあるで!」と常々訴えられているということでした。いじめられたり、差別されたりして苦しんでいる人には、「逃げることは卑怯じゃない、賢い選択肢だと言いたい。」と話されていたのが印象に残っています。その通りだと思います。自死をする子どもが後を絶ちません。残念でなりません。逃げてほしい、生きてほしいと思います。子どもが希望の持てる社会を実現したいと思います。
講演の後には、落語も披露してくださいました。プロの語りを満喫しました。

Comments