top of page

2024年12月11日(水) 東温市議会 12月定例会:一般質問

  • yujiwatanabejimsho
  • 4月24日
  • 読了時間: 1分

 12月定例会が、12月6日(~25日)から始まりました。この日は、一般質問を行いました。

 私は、以下の4点について質問しました。概要を紹介します。

 1 特別支援教育における合理的配慮について

    特別支援学級や通級指導教室におけるICT活用環境の充実を。

    学習支援員の配置を。発達支援センターや言葉の教室の設置を。

 2 放課後児童クラブの運営について

    北吉井放課後児童クラブの入会者の急増への対応を。

    外遊びの時間の確保を。長期休業中の開設時刻の繰り上げを。

 3 避難所の円滑な運営への備えについて

    市の総合防災訓練における避難所運営訓練の改善を。

    防災リーダー(避難所運営リーダー)の育成を。

 4 遊休農地の現状と対策について

    遊休農地に関する情報の「見える化」を。

    農地バンクの効果的な運用を。さらなる遊休農地対策を。

 私が、日常的に気になって点について質問しました。これからも課題意識を持ち続けたいと思います。


 
 
 

Comments


愛媛県東温市議会議員:渡部ゆうじ事務所

〒791-0203 愛媛県東温市横河原339-1

TEL:089-961-1531/FAX:089-961-1532

  • YouTubeの
  • 渡部ゆうじ(個人サイト)
  • X
  • Instagram
bottom of page